2019/12/27

【魔神P】:||

私は、実は鎌倉の山奥に住んでいた、鞍馬山の天狗なので齢3000歳は過ぎている事は、皆さまもご承知の通りであるが、実は、異世界にある地球人とも遭遇した事のある、なかなかな 兵が、夏草噛んで 夢の跡 な感じである。

 実際にSFなので語られる並行世界というのは、プロの学者も研究していたりするのだから、私はその人の人生が羨ましい。あやかりたい、2019。みなさまはどんな年にしたいですか?って終わりやん!ってな感じである。閑話休題ではあるが、かつて、公共の電波を使ってアニメヲタクをDisっていた事にも定評がある、魔神ゲリオン初号機ではあるが、まぁ、もう、最近、どうでもいいけど、いっとき、昨今のアニメに、まあまあはまって、なかなかなクオリティーに、ほんとあんときはみんなごめんなー って感じだ。そんな中に「クラナド」と呼ばれる作品があった。


 ひと昔の虚無僧をしていた頃の私なら、念仏の様に、その画のもつ、人の各部位がやけに誇張された描写から延々とDisりは止まらず、竹内まりやさんが「魔神をとめて~」とうたわざるをえない事態となった事だろう。


ま、平気だが。


てか、これが、なかなか、そこで語られた人生論の奥深さに号泣するオッサンがそこにはいた。で、特筆としたいのは、そこで描かれている、言わば、並行世界についての講釈なのである。これには、オッサンゲリオン、唸らずにはいられなかった。で、まぁ、ネタバレになるから、あんま言わないけど、それは幼少期および、2016年5月31日、火星が地球に一番接近したって日に、自分が体験した事とシンクロしたもんだから、オッサンサン、最近、小説なんて書いて、太宰治にでもなったつもりでいるけど、まぁ、太宰読んだ事なんてないんだけど、だってなんか暗いし。今回、全15話で本にしてみました。それがこちら。
↓↓↓
「2つの月」
2つの月 表紙




 この作品は、ある一つの賞の応募を目指して書いていたのだが、初号機と言えば、皆さん、お馴染み、【暴走】だ。なんか気づいたら、5つくらいの賞に応募してたさーなんでかねー(´_ゝ`)


 無論、これは小説であり真実に脚色をくわえた虚構である。けど、まぁまぁ、ほぼほぼ、事実かも。いろんな意味で( ´,_ゝ`)プッ 既に一部の知己にはその時、何が起きたかを伝えてあるが、知りたい人は、私があんま酔っぱらってないうちに聞くとよい。あと、なんか、よくいろいろ忘れんだけど(ムカつくと1000年たっても復讐できるまで忘れないけどね)、ここまで書き上げたら、もう、忘れないなー。てか、なんか霊感強い人や占い師?みたいな事勉強してるやつに、トム、ちょっと、なんか幽霊とかと次元の違う、滅多にないはずの、これまたやばい所に呼ばれたっぽい、蒼白して言われたけど、その日は結局骨折したくらいだから、



平気だ。



てか、なんか受賞できて、賞金とかはいったら、みんなで焼き肉食お━(゚∀゚)━!
ぜんぶおれの!おごりだ━(゚∀゚)━!


 今でもガキの頃からの一番のバイブルは、「もうひとつの夏へ」って、飛火野アキラって人が書いた角川のライトノベルだよ。もう絶版だし、本人、行方不明らしいけどね。
2019/12/20

不労得時の心得


不労得時

という言葉を作ってみる。
似た事を提言してる人はいる気がするけど。

勿論元々の言葉は不労所得から来てる訳です。

不労所得
不労所得とは、それを得るために労働する必要がない所得のこと。労働の対価として得る賃金・報酬以外による所得を指し、働かずとも得られる収入または収入源という意味で用いられることが多い
Wikipediaより引用

とありますが
不労所得も無から生まれる訳ではなく当然最初は何かしらのアクションが必要な訳です。

つまり最初に何か手をかけて
それが自分の利益に勝手になっていく事
と言えるかと。

今年の酒神、特に夏から年末、
凄まじく時間がありませんでした。

準備不足と言われても仕方ないですが
準備の時間がまずありません。

元凶を辿るならどれ程前から遡ればいいのか不明です。

そしてブログを書いてる今も同じです。

そこで思ったのです。
不労所得の時間バージョンがないかと。

考えてみるとそれに当たるものがチラホラあります。

例えばtwitterの自動つぶやき機能のbot
これなんかそれに当たるのではないか?
酒神も自分の定期イベントに使っております。

上半期のイベント日程をbotに打ち込めば
後は半年ほっといても最低限の
機能を果たせる訳です。

ここに目をつけて自分が
「あぁ…あれやらなきゃ…」
ってのを最初だけの苦労で自動化できないかと。

自分の生活の中で何かできないかと。

次に目をつけたのが
“振り込み”
でした。

給料が入った後にあちこちの口座に
定額を振り分けなければならない作業。
気づけば土日、週明けにいこうと思っても
手数料がかかる19時。
そんなのばっか。

こんなの勝手にやってくんねぇかと。
調べてみると…

手数料660円!!!!!
悩みどころな金額が…

いやしかし、これを一度設定すれば
「あぁ…振り込まなきゃ…」
って悩みと、その行動に割く時間が
吹き飛ぶ訳です。

考えてみればこれって時間を買ってるって
事なんですよね。

それって今流行ってる事業って
殆どそれ。
UberEatsとか。

これ成功者は絶対みんなやる気がする。

今、自分の中でやらなきゃならない事を自動化
出来ないかを必死に考えてる
クリスマス直前でした。

2019/12/14

【紅鬼P】13日の金曜日

紅鬼です。
申し訳ありません!日付をまたいでしまいました!

今週はライヴ納めということで3本を一日置きにこなしつつ、仕事も山場を迎えており記憶も定かではございませんが何とか家には帰って来ています。

2回目の更新となりますが、2回連続で13日の金曜日尚且つ、1回目は中秋の名月、2回目はhideさんのお誕生日という何だかツイテル感じです。

8月にザザプラスに加入
9月に念願の誕生日ライヴ
今日鳥貴族デビュー

と夢叶いまくる一年だった訳ですが、そうですね、来年の抱負としましては、活動範囲を拡げていきたいと思います。
具体的には埼玉、千葉、東京、etc…
嗚呼、日本の何処かに私を待ってるひとがいる。by山口百恵

あとCDを作ります。

皆さま、風邪には十分お気をつけください。

紅鬼Pこと青木亜紀





2019/12/09

【師匠P】蛇女Pお疲れ様でした

更新を3日ぶっちぎるという不届きな行為、大変申し訳ありませんでした!m(_ _)m

まず、12/7のコジンシュギイベントを持ちまして、蛇女Pのザザメンバーとしてのイベントが最後となります。本当にお疲れ様でした!
ぽっと出でイベント参加し、いつのまにやら加入し、最後は病床でイベントにも行けないという為体でしたが何卒お許しください!
またどこかでご縁がありましたら


そしてみなさま、最近全くイベントごとに顔を出せずに大変申し訳ありません。9月から咳喘息を発症しておりまして、喋っても動いても黙っていても咳が出るものでして、なんか感染されるんじゃないかとお客様に心配をさせてしまうこと、演目の最中に発作出たらぶち壊しにしてしまうことを考慮し、イベントにはほとんど欠席させていただいております。ご理解くださいませ
このあたくしが喘息になってから7kg痩せたと言えば酷さが判ろうというもの。このまますりむぼでー目指しましょうか

さてそれでは恒例旅人クイズでお別れです

問題3は、難読地名を読めるかどうかでございました

それぞれ50音順逆から

三好=ミヨシ
賢島=カシコジマ
石見=イワミ

そして左沢=アテラザワが正解となります。読めます?これ。むしろすぐ選択から外した方も多いのではないでしょうか

そんな難関な旅人クイズ第4問でございます
もうすぐ18きっぷのシーズンでございます。我らが我らが拠点の一つ、茅ヶ崎駅から、18きっぷで乗れる列車だけで始発から終電までに行ける最も遠い駅は?

1.北海道函館駅
2.青森県青森駅
3.山口県下関駅
4.福岡県小倉駅

ではまた。今度こそはしっかり金曜日にお会いいたしましょう!